育児・子育て 子育てのヒーロー?電動アシスト付き自転車にハマった主夫 電動アシスト付き自転車に乗ったことありますか?私は以前まで、電動アシスト付き自転車に乗ったことがありませんでした。電動と言っても普通の自転車とそんなに変わらないでしょ!と思っていました。しかし乗ってみて驚きました。ヒーローか?これは子育て... 2019.11.29 育児・子育て
育児・子育て 子どもの未来を左右する自尊心!自尊心を育む子育てとは? 家事や育児で疲れて心に余裕が持てないと、ちょっとしたことで子どもを怒って否定してしまう。主婦・主夫で、そういう経験がある方は多いのではないでしょうか?私も過去に何回かやってしまったことがあります。でも、子どもを頭ごなしに否定して注意したり... 2019.11.28 育児・子育て
育児・子育て 主夫はヒモ!主夫が思うヒモ男(ヒモメン)との違いは? 2018年にテレビ朝日で放送されたヒモメンをご存じでしょうか?主人公はヒモで、看護師として働く彼女が稼いだお金を惜しみなく使い、家事もやらずに毎日をダラダラと過ごしていました。このドラマを見て、ヒモとはこういう男性を指すのかと思って見てい... 2019.11.27 育児・子育て
育児・子育て 【育児家事】ワンオペ育児の苦労と、最も恐れるべき魔の時間とは? ワンオペという言葉は、特に飲食店やコンビニエンスストアなど人手不足が発生しやすい業界などで馴染みがある(悪い意味で)言葉ですよね。人手不足が原因で、1人がすべての仕事をしなければならない状況のことをワンオペレーション(略してワンオペ)と言... 2019.11.26 育児・子育て
育児・子育て 図書館で子どもがうるさい?子育てに理解のある図書館がほしい! 自身の子に「読書を楽しんでほしい!」または「本に興味を持たせたい!」という親は多いですよね。しかし子連れで図書館へ行くのも一苦労なのに、さらに図書館では子どもが騒がないように気を遣うのは大変ですよね。私も普段、子どもを図書館に連れていきま... 2019.11.18 育児・子育て
育児・子育て 子連れでもオススメできる海外旅行~オーストラリア編~ 子連れで海外旅行に行きたいけど、どこが子連れでも旅行し易いかや、治安&持ち物は何を持っていけばいいかなど色々悩みますよね。私も子連れで海外旅行に行く際、色々悩みがあって不安でした。そこで今回は私たち家族が子連れで海外旅行に行った際に、子連... 2019.11.15 育児・子育て
育児・子育て 子どもが笑ったオススメ絵本を紹介!読解力の基礎は幼児期に育む? 育児をしていると、読み聞かせをする絵本にどうしても悩んでしまいますよね。私もよく「絵本 楽しい」や「絵本 おすすめ」という言葉でスマホを使って検索したりしていました。しかしオススメの本を試しても、本の内容に子どもが興味を持つことなく子ども... 2019.11.12 育児・子育て
保育士試験 保育士試験の実技は独学でも可能!その3つの理由とは? 保育士試験の実技は独学でも合格できます。もちろん、筆記試験も独学で合格ができる内容です。なぜ、そう言い切れるのか。それは主夫であるjozmozも、保育士資格を独学で取得しているからです。jozmozのプロフィールは過去に書いたページを読ん... 2019.11.11 保育士試験
育児・子育て 主夫になりたい!仕事を辞めて主夫になった理由とは? こんにちは!今回はjozmozが主夫になりたい!と思った経緯を説明します。これから主夫になりたいけど、色々な理由から迷っている方は意外と多いと思います。私が主夫の道を選ぶ時も、キャリアのことやお金のことでかなり悩みました。しかし、今現在は... 2019.11.08 育児・子育て