2020-01

幼児教育

【レビュー】Z会幼児コースは口コミ通り?息子が勉強したいと泣く理由!

ポピー、こどもチャレンジやZ会など幼児向けの通信教育は数多くあります。子どもに幼児向け通信教育を受けさせたいけど、選択肢が多くて悩んでしまいますよね?しかし、この記事を一読いただければ、もう迷うことなくZ会の受講を決心できるはずです。我が...
育児・子育て

子供の前での喧嘩が及ぼす影響とは?考えられる3つの影響!

子どもの前でつい夫婦喧嘩をしてしまい、子どもの不安そうな顔を見て「しまったなー」となってしまったことはありませんか?そんな子どもの不安そうな顔を見て、子どもの前での夫婦喧嘩が及ぼす影響を心配してしまいますよね。今回の記事では、夫婦喧嘩が子...
ものづくり

子供と一緒にスライムの作り方を学ぶ!低コストで遊びながらできる幼児教育

スライムの作り方を子どもと一緒に学んで、完成したスライムで一緒に遊ぶ。これって、ただの遊びの様に思えてしまいますよね。 しかし、このスライム作りは子どもに学ぶ楽しさを感じてもらいたい際に最適!スライム作りは家庭で簡単にできて、家計にも優しいので家庭での幼児教育にぴったりなんですよ!
ものづくり

100均の粘土で子供と遊ぶ!低コストでできる幼児教育

消費税は10%に増税され、バターや小麦粉だけでなく野菜の値段も高騰し毎月の家計が大変ですよね。家計は大変でも、子どもの将来を考えると少しでも幼児教育として早い時期から学ぶ力をつけたあげたいと思うのが親です。我が家も憎っくき育英会に毎月の返...
タイトルとURLをコピーしました